左官仕上げとは?モルタル外壁の仕上げ方法

左官仕上げとは?
目次

左官仕上げとは

左官仕上げ

左官仕上げとは、建物の外壁や内壁などの表面を美しく仕上げるために、職人がコテで丁寧にモルタルや漆喰などの材料を用いて塗り、磨き上げる工程のことを指します。モルタルを用いた左官仕上げは、モルタルを塗り、均等に仕上げた後、表面を磨くことで美しい仕上がりを得ます。また、外壁の防水性や断熱性を高めるために、適切な塗料や防水材を使用することが一般的です。

左官仕上げは、建物の外観だけでなく、耐久性や防水性を高めるためにも重要な工程です。

特徴(メリットデメリット)

左官仕上げ

左官仕上げのメリット

1.耐久性が高い

左官仕上げは、セメントや石灰などの耐久性の高い素材を使用しているため、壁や床などの表面が強固であり、長期間の使用にも耐えることができます。

2.防水性がある

左官仕上げは、素材に含まれる石灰やセメントの性質により、防水性に優れています。特に浴室やキッチンなどの水まわりにおいて、水に強く、汚れがつきにくいのが特徴です。

3.デザイン性が高い

左官仕上げは、職人の技術によって表情豊かなデザインが実現できます。様々な模様や彫刻などを施すことができるため、建築物の外観や内装に個性的な雰囲気を与えることができます。

4.施工が比較的容易

左官仕上げは、熟練した職人によって行われる伝統的な技術ですが、現代では機械化された工具が使用されることもあり、比較的簡単に施工することができます。

5.メンテナンスが容易

左官仕上げは、汚れがつきにくく、塗装のように定期的なメンテナンスが必要ないため、手入れが簡単でコストがかかりません。

以上のように、左官仕上げには多くのメリットがあります。ただし、施工前には素材やデザインなどを慎重に検討し、熟練した職人による施工が必要です。

デメリット

1.施工期間が長い

左官仕上げは、複雑な加工や仕上げが必要なため、施工期間が比較的長くなる場合があります。また、乾燥が必要なため、仕上がりまでの時間も必要です。

2.コストが高い

左官仕上げは、専門技術を持つ職人が必要なため、他の仕上げ材料に比べてコストが高くなることがあります。また、材料の取り扱いや加工方法にも熟練した技術が必要です。

3.耐久性に限界がある

左官仕上げは、一般的には耐久性が高いとされていますが、強い衝撃や外力には弱く、維持管理が必要な場合があります。

4.色合いの変化

左官仕上げの色合いは、材料や施工方法によって変化することがあります。また、時間とともに変色することもあります。

5.汚れやすい

左官仕上げは、表面が滑らかであるため、汚れが目立ちやすく、汚れ落としには専用のクリーナーが必要になる場合があります。

以上が左官仕上げのデメリットです。ただし、施工方法や材料によっては、これらのデメリットを軽減することも可能です。

左官仕上げの費用相場

左官仕上げ

一般的な左官仕上げの費用相場は、1平方メートルあたり2,000円~5,000円程度ですが、上記の要素によって大きく異なることがあります。

  1. 工事の規模:仕上げる面積や施工箇所の数によって費用が変わります。
  2. 使用する材料:使用する左官材料の種類によって費用が異なります。
  3. 仕上げの種類:左官仕上げには様々な種類があり、それぞれの種類によって費用が変わります。
  4. 工期:工期が長いほど費用が高くなる場合があります。
その他の仕上げ方法

外壁・屋根塗装に関する事なら「アイキョウ」にお気軽にご相談下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

苫小牧を中心とし、プロフェッショナルな職人・営業を揃え、高クオリティな塗装工事をお約束します。
ご覧になられるお客様に少しでも有益な情報をお届けしていきます。
年間建物調査件数1000件以上の実績!

目次