金属系サイディングの種類や特徴

金属系サイディング

金属系サイディングは、ガルバリウム鋼板やアルミニウムなどの金属板を加工した外壁材です。

他の外壁材と比べてとても軽く、窯業系サイディングの重量と比べると、ガルバリウム鋼板であれば約4分の1、アルミニウムであれば約8分の1の重さしかありません。耐用年数が30~40年と長いのも、金属系サイディングが人気の理由の一つです。

断熱性や耐震性、耐用年数は金属系サイディングが優秀ですが、デザイン性やコスト面であれば窯業系サイディングが優れています。

この記事でわかること
  • 金属製サイディングの概要
  • 金属製サイディングのメリット・デメリット
  • メンテナンスのタイミング
  • 火災保険の活用で費用が軽減できるかも!?
目次

金属系サイディングのメリット・デメリット

「外壁材を金属系サイディングにした場合のメリットやデメリットが知りたい」外壁材が金属系サイディングの場合、このようなお悩みの方も多いことでしょう。外壁材は住宅の外観としても重要な部分なので、使われている材料について基礎知識を持っておきたいものです。金属系サイディングの特徴やメリットそしてデメリット、メンテナンスをするべきタイミングをご紹介致します。また、窯業系サイディングとの違いについてもご紹介。金属系サイディングについて詳しく知っておくことで、メンテナンスや外壁塗装の失敗を防げれば幸いです。

金属系サイディングの4つメリット

断熱性が高い

金属は熱を保持しやすいという性質があるため、断熱性が高くなります。室内の温度を一定に保つことができるため省エネができ、環境にも優しい外壁材と言えます。

強度が高い

金属系サイディングはひび割れしにくい素材なので、強度が高い外壁材と言えます。強度が高いため、補修の機会も少なく、コストパフォーマンスがいい外壁材です。

軽量で地震に強い

金属系サイディングは、ほかの外壁材に比べて軽量なので、住宅への負担が少ないです。住宅への負担が少ないため、地震の際も倒壊する確率が低くなります。

施工しやすい

金属系サイディングは、ほかの外壁材に比べて軽量なので、張り替えが簡単で施工しやすいです。工期が短くて済むため、工事費用を抑えることができます。

金属系サイディングの3つのデメリット

金属系サイディングのデメリットには、以下の3つがあります。
 ・錆びやすい ・傷がつきやすい ・デザインが限られている
それぞれのデメリットについて、詳しく解説していきます。

錆びやすい

金属製の外壁材なので、水が当たることで錆びやすくなります。錆びの悪化を防ぐためには、定期的に塗装メンテナンスをしましょう。

傷がつきやすい

金属系サイディングは、物をこすったり当たったりすると傷がつきやすいです。傷がつくと、錆びて外壁が劣化する恐れがあります。
倒れて傷がつかないよう、金属系サイディングの外壁の周りには物をできるだけ置かないようにしましょう。

デザインが限られている

金属系サイディングは、ほかの外壁材に比べるとデザインが限られています。モダンでシンプルなデザインが好みの方にはおすすめですが、人とは違った外壁にしたいとお考えの方には向いていません。

メンテナンスのタイミング

金属系サイディングをメンテナンスするタイミングは、主に以下の4つの症状が発生したときです。
・カビやコケの発生 

コケ

金属系サイディングにはすぐにカビやコケは生えませんが、長年掃除をしていないと発生してしまい、外壁の劣化につながります。
カビやコケを放置していると、水分が溜まり、錆びの原因となります。金属系サイディングに錆びが発生すると、劣化して雨漏りする可能性が高いです。カビやコケが発生する前に、定期的に外壁の掃除を行うようにしましょう


・サビ 

さび

金属系の外壁は水分によって錆びが発生しやすく、放置すると外観が悪くなるだけでなく、住宅の劣化を早めます。
外壁が錆びてしまうと、内部まで水分が浸透して雨漏りの原因にもなります。錆びが悪化する前に塗装しましょう。
また、外壁が金属系サイディングの場合、錆びの発生をできるだけ避けるためにも周囲に水が溜まる状態を作らないようにしましょう。例えば、ホースや花壇などは外壁から少し離れた場所に設置することをおすすめします。


・チョーキング 

チョーキング


外壁に白い粉が現れる「チョーキング」が起きている場合には、塗装メンテナンスをしなければなりません。
チョーキングとは、塗膜の劣化によって、塗料の顔料が白い粉となって吹き出ている状態です。
チョーキングが発生した場合、塗膜が寿命を迎えているため、放置すると雨が内部に浸透する恐れがあります。白い粉をきれいに洗い落とし、塗装し直す必要があります。


・塗膜の剥がれ

コンクリート塗装剥がれ写真

紫外線や雨風の影響、また経年劣化によって、外壁の塗膜が剥がれて雨漏りが起こる場合があります。
塗膜の剥がれを放置していると、内部にまで雨が浸透し、壁や柱などを腐食させてしまいます。塗膜の剥がれが発生したら、早めに塗装し直すようにしましょう。

窯業系サイディングとの違い

窯業系サイディングとは、セメントと繊維質を混ぜ合わせて作られた外壁材です。施工しやすく、デザインも豊富なため、多くの住宅の外壁材に選ばれています。
また、セメントで作られているため耐火性も高いです。ただし、金属系サイディングよりも防水機能は低いデメリットがあります。耐用年数は金属系サイディングと同じく、30~40年と長いです。

まとめ

断熱性や耐震性、耐用年数は金属系サイディングが優秀ですが、デザイン性やコスト面であれば窯業系サイディングが優れている事も多いので、目的によってメリット・デメリットも大きく変わって来ますね。金属系サイディングの場合は断熱性が高く・強度が高い・軽量で地震に強い・施工がしやすいなどが大きなメリットですね!
この知識をもとに、あとはプロの業者にご相談してみてはいかがでしょうか。

私たちアイキョウは苫小牧を中心とし、プロフェッショナルな職人・営業を揃え、高クオリティな塗装工事をお約束します。

外壁・屋根塗装に関する事なら「アイキョウ」にお気軽にご相談下さい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

苫小牧を中心とし、プロフェッショナルな職人・営業を揃え、高クオリティな塗装工事をお約束します。
ご覧になられるお客様に少しでも有益な情報をお届けしていきます。
年間建物調査件数1000件以上の実績!

目次