美しい外壁を保つには定期的に塗り替えを行うことだけではなく、使用する塗料にこだわることも大切です。
外壁の種類が様々あるのに対し、外壁用の塗料にもいろいろな種類があります。今回は「ウレタン塗料」について解説していきます。
ウレタン塗料とは
ウレタン塗料はウレタン系樹脂(ポリウレタン)を主成分とする塗料で、自動車部品や家具の仕上げなど幅広い用途で使われています。
ウレタン塗料の最たる特徴は、価格が安く高い密着性と高い柔軟性を持っていることから、塗りやすく長持ちします。さらに硬化剤を変えることでさまざまな性質を持たせることができます。
ツヤ消しタイプとツヤなしタイプがあり、それぞれ仕上がりに違いがあるのも特徴です。
幅広く使われているウレタン塗料ですが、耐久性が優れるシリコン塗料が台頭するようになり、外壁塗装に使われる機会が減ってきています。ただし、価格が安い塗料であるので、まだまだ外壁塗装の現場で活躍しています。
塗料 | 耐用年数 | 価格帯 | 耐候性 | 防カビ 防藻性 | 低汚染性 | 遮熱性 |
---|---|---|---|---|---|---|
アクリル塗料 | 約5~8年 | 1,000~1,800円/㎡ | △ | △ | △ | △ |
ウレタン塗料 | 約7~10年 | 1,500~2,500円/㎡ | △ | △ | △ | △ |
シリコン塗料 | 約10~13年 | 1,800 ~ 3,500円/㎡ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フッ素塗料 | 約15~20年 | 3,000~4,800円/㎡ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
無機塗料 | 約20~25年 | 3,500~5,000円/㎡ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
ウレタン塗料の特徴
ウレタン塗料は大きく水性塗料と油性塗料に分けられます。さらに溶剤1液型と溶剤2液型に分類できます。
塗料を直接使用することはできず、まずは溶剤で塗料を溶かす必要があります。そのときに、シンナーなどの溶剤を使うものを油性塗料、水を使うものを水性塗料と呼びます。
下記の表の通り、油性塗料の方が価格は高いですが、耐久性は高いです。しかし、化学物質を使っているため、臭いがきついです。
種類 | 費用 | 臭い | 耐久性 |
水性塗料 | 安い | 少ない | 低い |
油性塗料 | 高い | 強い | 高い |
ウレタン塗料の特徴(メリット)
1.価格が安い
なんといってもウレタン塗料の施工費用の安さは魅力です。
2.見違えるほどの光沢を取り戻せる
ウレタン塗料は光沢のある塗膜になるのが特徴で、外壁を高級感溢れるツヤ仕上げにします。それ故、高級家具の仕上げにもよく使われています。
3.種類が多く扱いやすい
昔から人気があるウレタン塗料は、職人の間でもおなじみの塗料で、経験豊富な業者が多いです。また、塗料自体の扱いが簡単なので、簡易補修程度なら素人のDIYでも扱えます。
4.ひび割れや変形に強い
ウレタン塗料は弾性が強く、伸びやすいので、ひび割れや変形が起きにくいです。
ウレタン塗料の特徴(デメリット)
1.耐久性が低い
ウレタン塗料の耐用年数は7~10年です。住宅の塗り替えは10年に1回行うのが目安といわれているため、少ない塗り替えで長期的にきれいな外壁を維持したいなら、耐久年数が10年以上のシリコン塗料などの方が安心です。
2.紫外線や風雨に弱く、劣化しやすい
ウレタン塗料は紫外線の影響を受けやすい塗料です。紫外線の影響から黄色く変色してしまうことも珍しくありません。また、光沢感もこの影響から長持ちはしません。
ウレタン塗料を使うべき場所
ウレタン塗装は耐久性や紫外線に弱いことを考えると、メインの塗料としては物足りません。基本はシリコン塗装やフッ素塗装などの耐久性の高い塗料で、付帯部分はウレタン塗装で塗装する方法がおすすめです。
ベランダや軒天など塗装
ウレタン塗料は、弾力があるため、複雑な形の場所などでも塗装しやすいという特徴があります。
ベランダや屋上の防水工事
ウレタン塗料は高い弾力性能があり、ゴムのように塗膜が伸び縮みします。ウレタン塗装は基本的には重ね塗りができるため、液体状のウレタ ン樹脂を複数回塗ることでつなぎ目のない防水層を形成します。
最後に
ウレタン塗料は耐用年数が短く、耐久性も高くないので、長い目で見るとそこまでオススメできる塗料ではありません。
やはり、外壁塗装に最適なのは、コストパフォーマンスにも優れるシリコン塗料やフッ素塗料ということになります。
私たちアイキョウは苫小牧を中心とし、プロフェッショナルな職人・営業を揃え、高クオリティな塗装工事をお約束します。
お客様の窓口として、お客様のニーズに応える最適な手法を見出し、案件全体の指揮をとる営業スタッフと、現場で最大限の技術を提供する職人がいます。現地調査からお見積もり、施工、アフターサービスにいたるまで全てを自社と協力会社との連携で管理し、それぞれの領域のプロが個々の力を出し合いお客様の理想を叶えるために、一丸となって取り組みます。
個々のプロの力を合わせて作り上げるチームワークを基盤とした総合力は私たちの強みです。